BEYOND THE NEW DOOR

新たなる扉のむこうへ。

平成24年4月、大阪ビジネスフロンティア高等学校は、従来の商業高校ではない「新しいタイプの高校」として誕生しました。同年5月12日に開校記念式典が行われ、以来この日が本校の創立記念日となっています。
本校は、大阪市立大学(現:大阪公立大学)・関西大学・関西外国語大学といった連携大学の社会科学系学部・語学系学部への進学をすることで、従来の高大連携から脱した「高大接続」7年間を見通した学びや研究を行い、大阪の新産業の創造を担い、起業の精神に溢れたグローバル社会で活躍する高度な専門性を備えた人材を育成することを目的に設置された学校です。
その後、京都産業大学・桃山学院大学と連携大学が増え、現在の特別入学制度が完成しています。在学中の一定の成績やライセンスの取得と、連携プログラムへの参加により成果を収めることで、およそ60名の生徒が連携大学に入学することができます。
英語とビジネスを学ぶ「グローバルビジネス科」では、大学や企業と連携をした「ほんまもんのビジネス」を学ぶことはもちろん、生きた英語を学ぶ場が充実していることも特徴の一つです。オーストラリアには2つの姉妹校があり、海外研修に出かけたり、日本にお迎えしたりといった研修や交流を通して、自らのルーツとは異なる文化を理解し、尊重することを学んでいます。
社会で必要とされる「コミュニケーション能力」、「ICTを活用する力」、そして他の人には負けない専門性(本校では「会計を含むビジネス」と定義)の3つの力を身につけるための学習を、高大接続7年間の前半3年を本校で、後半4年間を連携大学において、連続した学びで積み重ねることができるのが、グローバルビジネス科の学びの大きな特徴です。
本校卒業後に、高度な専門性を有する職業の一つである公認会計士・税理士になった卒業生は20名以上にのぼります。
また、府内随一のICT環境を生かした学校DXにも積極的に取り組んでおり、学習活動にも積極的に取り入れています。
部活動では、体育系・文化系あわせて30以上のクラブがあり、それぞれが日々、目標に向かって活動しています。
歴史と伝統のある商業3高校の再編・整備によって設置された本校は、今後も数多くのまだ見ぬ世界への扉を恐れることなく開き、新たなるチャレンジを続け、新しい時代の流れをつかみ取っていきます。

SCHOOL MISSION

スクールミッション

校訓「守・破・離」のもと、大阪の新産業創造を担い、起業の精神にあふれ、国際ビジネス社会で活躍する高度な専門性を備えたビジネススペシャリストを育成する。

グラデュエーション・ポリシー(育成をめざす資質・能力に関する方針)

  • 「英語」・「会計」・「ICT」の3つの知識や技術とともに、『社会人基礎力』として「考え抜く力」「前に踏み出す勇気」「チームで働く力」を育みます。
  • グローバル社会において、主体的に行動するために必要な態度・能力を備え、国際社会や地域社会の発展にも貢献しようとする高い志を育みます。
  • ビジネス社会の実践的な課題に向き合い、主体的・協働的に取組むことを通じて、探究的に解決する力を育むとともに、創造力やコミュニケーション能力を始めとする将来の企業人として求められる資質・能力を育成します。

カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成及び実施に関する方針)

  • 将来社会で活躍するための3つのスキル「英語」・「会計」・「ICT」の習得に重点を置いたカリキュラムを提供します。
  • 大学や産業界と連携して、高大7年間を見据えた教育を行い、高校で学んだ専門の基礎的学習を早期に深化させるカリキュラムを提供します。
  • 学校行事や海外研修を含む国際交流行事、商品開発や新しいビジネスプランの企画・立案等の実践的な学習を中心に、多くのことにチャレンジできる教育環境を提供します。

アドミッション・ポリシー(入学者の受け入れに関する方針)

  • 経済活動のグローバル化が進み、国際ビジネス社会で活躍する高度な専門性を備えたビジネススペシャリストが求められています。
  • 本校では、社会人基礎力を育成するとともに産業界や大学と連携を図り、高大7年間を見据えた教育プログラムにより、大学卒業後に即戦力としてグローバル社会で活躍できる人材を育成します。
  • 本校の特色を理解し、グローバル社会で活躍するために努力を惜しまない生徒を望みます。
  1. 高校卒業後は、大学進学をめざし、より高いレベルを求める向上心のある生徒
  2. グローバル社会で必要な「英語」とビジネス社会で必要な「会計」「ICT」を中心とした学習に積極的に取り組む生徒
  3. 体育祭や文化祭などの学校行事や部活動など、何事にも主体的に取り組み、継続して努力する生徒
  4. 社会人基礎力を身につけ、即戦力でグローバル社会の一員となって働くことのできるビジネスパーソンをめざす生徒

PROFILE

学校基本情報

学校名

大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校

Osaka Prefectural Osaka Business Frontier Senior High School

校長

堀内 泉 / HORIUCHI,Izumi

教頭

駒居 智志 / KOMAI,Tomoyuki

事務長

中村 映三 / NAKAMURA, Eizo

所在地

〒543-0042 大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻2丁目9番26号

最寄りの公共交通機関

JR大阪環状線「桃谷」駅 南西450メートル

OsakaMetro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅 東980メートル

大阪シティバス「勝山四丁目」停留所 すぐ

代表電話

06-6772-7961

ファクシミリ

06-6772-7965

学校ウェブサイト

https://obf-hs.com/

校務分掌図

DATA

データでみるOBF(特記の無い限り令和6年4月1日現在)

生徒在籍数

学年 学科 男子生徒 女子生徒 合計
第1学年
(第13期生)
グローバルビジネス 88 152 240
第2学年
(第12期生)
グローバルビジネス 86 149 235
第3学年
(第11期生)
グローバルビジネス 81 144 225
合計 255 445 700

 

その他のデータ

校地面積

15,259.87㎡

校舎面積

17,693.61㎡

図書館蔵書数

28,356冊

教育用コンピュータ台数

約500台

コンピュータ実習教室(商業科7教室,英語科2教室)

協働学習用タブレットコンピュータ約100台

連携大学・学部

大阪公立大学 商学部

関西大学 商学部

関西外国外大学 英語国際学部

京都産業大学 経営学部

桃山学院大学 経営学部

姉妹校

Maryborough Education Centre (Australia)

Healesville High School (Australia)

部活動数

33部(体育系クラブ17部,文化系クラブ16部)

SCHOOL MOTTO

校訓

「守」

Follow Tradition

大切な基本を守ること。

「破」

Inspire Innovation

既成概念を破ること。
自分の殻を打ち破ること。

「離」

Expand Your Horizons

自分にしかない独自性を持つこと。
新たな境地をめざすこと。

本校では、この「守・破・離」の校訓のもと、国際社会で活躍しうる向上心にあふれた人材の育成に取り組みます。そして、国際社会で生きていくうえで必要な「英語」・「情報」・「会計」の三つの知識や技術とともに、授業や課外活動を通して、社会人として確実に必要とされる『社会人基礎力』としての「考え抜く力」「前に踏み出す勇気」「チームで働く力」をしっかりと身につける教育を行っています。学校の生い立ちと、将来の姿を「守破離」という校訓に込めました。本校にこの校訓を照らし合わせれば、次のようになると考えています。
 

「守」

歴史ある3校の伝統を引き継ぎ、先人たちの知恵を確実に習得すること。

「破」

友と語らい、大学・産業人からの刺激を受けることで創造力が育ち、その力を発揮して自らの殻を破り、伝統や基本から新たな価値を見出すこと。

「離」

更に超越した商業教育に挑戦するため、新たなる境地への飛翔をすること。

 
そしてその後も、新たな境地で新たなる「守破離」への挑戦を繰り返す、そんなスパイラルアップの思想をこの校訓、「守破離」に込めています。
これはまさに、本校校章の鷲がビジネスの「B」の文字をがっしりとつかみあげて、今にも飛び立とうとしている姿そのものでもあります。
本校は、商業教育の伝統を受け継ぎながらも、次世代に通じる新たな形も生み出さなければなりません。そしてその新たなる境地にも満足をせず、更に次の姿を求め続けます。つまり、基本的な知識や技術を習得し、創造力やコミュニケーション力を十分に発揮することで、自分の殻を破り、伝統や基本から新たな価値を見出し、新たな境地に飛び立つということです。

SCHOOL SONG

校歌

友よ鳴らそう 英知の鐘を
青雲の空 輝くところ
自主向学の 意気高らかに
凜たる風を 起こしゆく
大阪ビジネスフロンティア

友よ語ろう 遥かな夢を
世界の海へ 拓けしところ
流れゆく世に 永遠に輝き
熱き理想を 掲げゆく
大阪ビジネスフロンティア

友よ歌おう 煌めく春を
学びの大地 花咲くところ
日々たくましく 研鑽重ね
新たな時代を 築きゆく
大阪ビジネスフロンティア

SCHOOL EMBLEM / LOGOTYPE

校章・ロゴタイプ

 
大阪ビジネスフロンティア高等学校では、大阪の新産業創造を担い、起業の精神にあふれ、国際ビジネス社会で活躍する高度な専門性を備えたビジネススペシャリストを育成します。これを表現するために、「強さ」、「勇気」、「遠くを見通す力」などの象徴である鷲を校章等のモチーフとしました。
鷲がビジネスの「B」を掴んでいるのは、ビジネスチャンスを掴み取ることを表現しており、シンボルマークやロゴタイプの色は「情熱」や「活気」などを連想させる「赤」としています。

ACCESS

本校へのアクセス